人気ブログランキング | 話題のタグを見る

桃色

ピンクを日本語では桃色っていうね。
今でもピンク映画っていうのがあるけど、桃色映画とも言われてたんだって。
そんなことどうでもいいけど、桃色っていう言葉の響きがいいな。

ピンクの服って言うと、ちょっと派手っぽいけど、桃色の服って言ったらそうでもない。
グレーの服って言うと、なんでもないけど、灰色の服って言ったら意味深だ。
おもしろいね、日本語は。

黒、黒、黒、黒、黒…。
文字が桃色で書かれていると、黒もピンクな感じだね。

だから、暗い気分の時には、桃色で書きましょう。
そして、桃を食べましょう。

昨日スーパーで桃を二個持って歩いていたお婆ちゃんがいたよ。
なんか、見てたら元気が出た。

でも、桃は傷付きやすい果物だね。
近所の八百屋さんに「桃の上に物を置かないで下さい」って書いてあったよ。

梅雨明けしたのに、空は灰色だ。
でも桃色で書いたから暗くないね。

by Joker-party | 2009-08-02 13:51

冗談会議の怠慢なブログ


by Joker-party