2010年 09月 11日
9.11事件と記憶
9年前の今日、アメリカのワールド・トレード・センターに飛行機が突っ込んだ。
ビルは崩壊し、多くの死傷者が出た。
いわゆる自爆テロ事件だ。
あの日、テレビの画面で生中継を見て衝撃を受けた人も多いだろう。
しかし、少しずつ衝撃の記憶が薄れていく人もいるだろう。
日本の国でも、戦争で多くの人々が死に、原爆が投下された。
戦争が終わった後も、多くの凶悪な事件で人々の命が失われた。
しかし、地下鉄サリン事件や阪神淡路大震災など比較的近いと思われる事件や災害の衝撃さえ、すでに多くの人の記憶から薄れていっているのも事実だ。
どんな人でも、年を重ねるごとに記憶は薄らいでいくという。
でも、意識すれば忘れないでおける記憶もあるはずだ。
楽しい出来事は、意識しなくても憶えているものだろう。
悲惨な出来事は、忘れたいのが人情かもしれないが、そういうことこそ意識して記憶していたい。
―――9.11事件のニュースを見ながら、そう思った。
ビルは崩壊し、多くの死傷者が出た。
いわゆる自爆テロ事件だ。
あの日、テレビの画面で生中継を見て衝撃を受けた人も多いだろう。
しかし、少しずつ衝撃の記憶が薄れていく人もいるだろう。
日本の国でも、戦争で多くの人々が死に、原爆が投下された。
戦争が終わった後も、多くの凶悪な事件で人々の命が失われた。
しかし、地下鉄サリン事件や阪神淡路大震災など比較的近いと思われる事件や災害の衝撃さえ、すでに多くの人の記憶から薄れていっているのも事実だ。
どんな人でも、年を重ねるごとに記憶は薄らいでいくという。
でも、意識すれば忘れないでおける記憶もあるはずだ。
楽しい出来事は、意識しなくても憶えているものだろう。
悲惨な出来事は、忘れたいのが人情かもしれないが、そういうことこそ意識して記憶していたい。
―――9.11事件のニュースを見ながら、そう思った。
by Joker-party
| 2010-09-11 17:45