人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハンバーグ

幼い頃の外食は、わくわくするものだ。
いろんな家庭があるとは思うが、ハンバーグは多くの子供たちが初めて経験する外食メニューの一つだろう。
よほど独自の食育方針がある親を除いて、自分の子供を初めてレストランに連れて行き『子羊のロースト。フランソワーズソースがけ』とか『サーモンときのこのキッシュ』とかをご馳走する親はいないだろう。

レストランのハンバーグが、なんかご馳走に見えるのは、ビジュアルも大きい。
ジュージュー言ってる鉄板。
付け合せの野菜は、人参の赤、インゲンの緑、じゃがいもの白、コーンの黄色と色鮮やかだ。
家庭と違い、掛けるソースも別になってたりする。
そして、それらを「お箸」ではなく「ナイフとフォーク」で食べるのだ。
子供たちにとってのご馳走条件満載だ。

ハンバーグという名前が、ドイツのハンブルグから来ているという話を聞いたことがある。
だから、『ハンブルグ』という名のハンバーグ専門店は、たぶんある。
しかし、『ハンバーグ』という名の店は意外とないかもしれない。
あったら、潔くていい。
そう考えると、直球勝負の店名は、意外に少ないんじゃないかな。
『とんかつ』っていうトンカツ屋さんや、『カレー』っていうカレー屋さんは見たことがないもんな。

『ハンバーグ』っていうハンバーグ専門店が不味かったら、相当ムカつくだろうね。
by Joker-party | 2008-02-28 07:38

冗談会議の怠慢なブログ


by Joker-party