2008年 11月 22日
納屋に住む理紗
先週から理紗は納屋に住んでいる。
広い敷地内にある納屋は、農具や鯉のぼりなどが置いてある古い建物だ。
人が住む場所ではないから、もちろん便所もないし冷暖房もない。
高校に入ったばかりの理沙が納屋に住もうと思った理由は単純だ。
好きだから。
だって、納屋が一番落ち着くんだもん。
土の香りがするし、風を感じるからね。
学校に、落ち着ける場所なんてあるはずない。
自分の部屋は、親が作ったから嫌いだし。
居間は、いろんな人が出入りするから落ち着かない。
お風呂場はちょっと気分いいけど、独占できるわけないでしょ。
やっぱり納屋が一番だね。
理紗は、納屋で火鉢を見付けた。
寒い時は、火鉢に炭を焚いて暖まるのだ。
棚の奥からカンテラを見付けた。
暗くなったらローソクを点けるのだ。
だんだん自分の家みたくなってくんだ。
それって、めっちゃ楽しいよ。
今度は、納屋の中に台所を作ろう。
そして、大きなホットケーキを焼いてきつねさんと食べよう。
食べに来るよね?
コ~ン、コ~ン。
広い敷地内にある納屋は、農具や鯉のぼりなどが置いてある古い建物だ。
人が住む場所ではないから、もちろん便所もないし冷暖房もない。
高校に入ったばかりの理沙が納屋に住もうと思った理由は単純だ。
好きだから。
だって、納屋が一番落ち着くんだもん。
土の香りがするし、風を感じるからね。
学校に、落ち着ける場所なんてあるはずない。
自分の部屋は、親が作ったから嫌いだし。
居間は、いろんな人が出入りするから落ち着かない。
お風呂場はちょっと気分いいけど、独占できるわけないでしょ。
やっぱり納屋が一番だね。
理紗は、納屋で火鉢を見付けた。
寒い時は、火鉢に炭を焚いて暖まるのだ。
棚の奥からカンテラを見付けた。
暗くなったらローソクを点けるのだ。
だんだん自分の家みたくなってくんだ。
それって、めっちゃ楽しいよ。
今度は、納屋の中に台所を作ろう。
そして、大きなホットケーキを焼いてきつねさんと食べよう。
食べに来るよね?
コ~ン、コ~ン。
by Joker-party
| 2008-11-22 05:51