人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドーパミン

お金がない人にとって、大切なのは想像力です。

例えば、もやし。
もやしは、比較的安く手に入る野菜です。
スーパーの安売りとかで、一袋30円前後で買えたりします。
しかも店によっては、2回に分けて食べれるぐらいの量が入っています。
つまり、1食15円ぐらいですね。
かなり助かります。

しかし、もやしを炒めたりしても「もやし」だと思うと味気ないかも。
もやしは、安い割にはボリュームがあるし、栄養価も高いんですが、見た目は地味です。
炒めたもやしを、ただ皿に盛っても「もやしか~」って感じです。
そこで登場するのが想像力。
もやし炒めに名前を付けましょう。
例えば、ドーパミン。
なんかの分泌ホルモンとかの名前だと思いますが、そんなことはど~でもいい。
とにかく「ドーパミン」という料理だと思ってみましょう。

今夜のオカズはドーパミン。
ほら、なんだか美味しそうでしょ?
あと一品、クロロフィルマイシンを作ろうっと!

by Joker-party | 2009-07-02 03:38

冗談会議の怠慢なブログ


by Joker-party